アマゾンで暮らしている先住民、世界で最も認知症が少ない可能性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

南米のアマゾンで暮らしている原住民が、世界で最も認知症が少ないのではないかという研究成果がアメリカ・南カリフォルニア大学により発表され、今月9日に『Alzheimer’s & Dementia: The Journal of the Alzheimer’s Association』に掲載されました。

南米ボリビアのアマゾンで現在も自給自足の生活で暮らしているチマネ族は人口約1万7,000人の民族で、狩猟や採取などを行って生活しています。

一方で人口約3,000人のモセテン族はチマネ族よりも街に近い方で暮らしており、水道設備や医療サービスなども利用可能で、学校もあるため識字率が高いといいます。

▽チマネ族の人々。

Youtube 『We Are What We Eat: Bolivia | Nat Geo Live』より

研究者らはこの2つの民族の60歳以上の高齢者を対象に認知症のスクリーニングテスト「ミニメンタルステート検査」や文化に関するインタビュー、ときに頭部CTを用いた画像検査などを行って認知機能を調べました。

その結果、認知症と判定されたのはチマネ族では435人中5人(有病率1.2%)、モセテン族では169人中1人(有病率0.6%)で、いずれも患者は80歳以上であったといいます。

アメリカにおける65歳以上の認知症有病率は約11%、日本においては厚労省によると約16.7%と報告されており、この差について論文の特筆者は「産業革命以前の生活における何らかの要素が認知症から保護しているのかもしれない」と述べています。

Reference:Study: Some of the world’s lowest rates of dementia found in Amazonian indigenous groups

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る