がんになりにくいハダカデバネズミ、発がんさせようとしても発症しない――広島大学ら研究チーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


A Face Only a Naked Mole Rat Queen Could Love… flickr photo by John Brighenti shared under a Creative Commons (BY) license

ハダカデバネズミはアフリカのサバンナの地下に生息するマウスと同程度の大きさのげっ歯類です。最大寿命は37年以上の「最も長寿なげっ歯類」で、がんをはじめ老化に伴うさまざまな病気になりにくいことが知られており、このハダカデバネズミががんに罹ることはほとんどありません。

熊本大学、東京大学、広島大学、岩手医科大学、日本医療研究開発機構などの合同研究チームは、ハダカデバネズミがどれだけがんに強いのかを調べるために、3-メチルコラントレン、またはDMBA/TPAの2種類の発がん剤を使って人為的にがんを発生させる実験を行いました。

その結果、なんと2年以上に渡って投与してもがんになったハダカデバネズミは1匹もいなかったといいます。また、皮膚がんの原因となる紫外線を照射させる実験を行っても結果は変わりませんでした。

研究者らが詳しく調べた結果、どうやら発がん剤を投与されると一般的なマウスと同じようにDNAが傷ついたり細胞死が起きたりはするものの、そのときに起きる発がんを促進する炎症応答がハダカデバネズミでは低く抑えられていたといいます。

ハダカデバネズミのがんになりにくい性質の解明が進めば、もしかしたら私たちヒトも同様にがんを”克服”できるかもしれません。

【研究成果】がん耐性齧歯類ハダカデバネズミの化学発がん物質への強い発がん耐性を証明~炎症抑制を介したがん耐性機構の一端を解明~ – 広島大学

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る