※写真は本研究と無関係です。
朝食を抜くと太るという報告がある一方、朝食を抜くだけのダイエット法なども一部で流布されていますが、実際のところはどうなのでしょうか。
名古屋大学の研究者らは、活動期における最初の4時間を食べさせないようにしてマウスの”朝食”を抜きにしました。その結果、マウスの脂肪が増えて体重が増加し、さらに筋肉量が低下していました。
近年の研究では代謝に関わる内臓や筋肉の”時計”は食事のタイミングで調整されていることが明らかになっていますが、今回の実験結果について研究者が詳しく調べたところ、どうやら朝食を抜いたことによって体温や肝臓、脂肪組織の”時計”に異常が生じたために脂肪が増えたと考えられるといいます。
この実験結果はマウスだけでなくヒトにも当てはまると考えられ、研究者らは朝食をしっかり摂ることはメタボリックシンドロームやサルコペニアシンドロームの予防にも役立つと指摘しています。ダイエットに興味がなかったとしても、健康のためにしっかり朝食は摂った方が良さそうです。
Reference:朝食を食べないと、体重が増えるだけではなく、筋肉量も低下することを解明 – NU Research Information 名古屋大学 研究成果発信サイト